【脇指】兼舎(関)”売約済”

0909

0909-1

0909-2

0909-3

0909-4

0909-5

戦後の日本刀の保存と継承に尽力され、現在の日本刀があるのも薫山、寒山先生の御蔭である。その寒山先生の珍しい箱書きと鞘書のある信州兼舎の作品である。

銘鑑には天文頃に後に甲州にて打つ兼舎の子であるか?とあり永禄頃の刀匠とあり、時代を表す体配は非常に健全で、出来も良く、少し丸みのある大互の目刃は一見して関物と分かり、典型作である。 鞘書には京極家抱工であり、関ヶ原後には本国へ戻り作刀したとある。

身幅尋常にて先反りあり、慶長体配の寸延脇指のそれであり、兼舎の晩年作の傑作と云えるだろう。

長さ:一尺二寸四分(37,5cm)

附:寒山先生箱書共箱、白鞘入り、特別保存刀剣鑑定書

価格 ”売約” 致しました。 岡山県 御人 いつも有難う御座います。